趣味編(能書き)

平成26年3月14日からピアノを習い始めました。完全にゼロからのスタートです。楽譜なんて読めません。ピアノの「ド」の場所も知りませんでした。娘と息子に指導頂いた先生に教わることにしました(どうしたんですか?と聞かれた(笑))

ギターは中学生の時に1年位やっていましたが、ピアノはまったく初めて。動機のひとつはボケ防止です。指を、両手同時に動かす訓練は脳への刺激になるだろうと、、。現在、楽しく続けています。

ピアノを良い感じでスタートできたことに気をよくして、ギターも買ってしまいました(ピアノは最初から家にあったけど)。ゴールデンウイーク過ぎから、ときどき弾いています。でも、やはりはまっているのはピアノかな。

一方、ヤマメ釣りとランは少し情熱が下がっています。

ヤマメはもう16年やって来て、段々気合いが落ちてきていたときに、2年前の豪雨で、ポイントにしている川が2つとも崩れてしまったのが痛かった。新しいポイントを探す気力が、正直なところない。それに久住、長湯までの4時間のドライブはきつい、、、。ヤマメの刺身が食べたくなったときだけ、捕獲(笑)に行くかなぁ、、。

ランは、フルマラソンの記録更新を目指して訓練する情熱が下がってしまった。気合い入れて練習量をふやすとやっぱり腰を痛めるし、思うほど速くならないし、自分なりの伸びを感じにくい。やっぱ30km過ぎたらきつい、、。もともと「死ぬまでに一度、フルマラソンとはどんなものか経験しておきたい」というのが動機だったから、すでに2回完走して当初の目的は果たしている、、という気持ちもある。ただ、ラン自体を止める気はない。週に何度か10km位なら走った方が気持ちが良いし、体調も良くなる。これからは夏だからスイムも混ぜるし、ま、マイペースでやります。

以上、 平成26年6月21日(土) 記す

------------------------------------------------------------------

【元の書き出し】

釣りは、小学校に通い始める前から、家族で近くの川(今川)にハエ釣りなどに行っていました。

小6や中学生の頃は、友達と今川の河口でハゼ釣りをしたり、苅田の防砂堤でキス釣りなどしていました。

それからも関門海峡で投げ釣りをしたり、鹿児島で磯釣りをしたり、釣りとのつきあいは長いです。

で、この12年間はヤマメ釣りです。最初の数年の勢いはもうありませんが、それでもヤマメの美味しい食べ方を知ると月に一度は釣りに行きたくなります。

ランニングは、2009年(平成21年)11月15日からです。ウオーキングから始めました。

中学2年生のとき、担任の嶋田先生が別大マラソンに出場したのが、強烈な印象に残りました。体力の塊のような先生が、40km過ぎてやめようかと思った、と言いました。朝は田川から行橋中学まで走ってきていました。

就職しても最初の赴任校の同期で筋肉マンのラガーが「2回出場したけれども2回ともきつかった」と言いました。

フルマラソンを完走するとはどんな感じなのだろうか?一生のうち一度は体験しておきたいな、と長年思い続けて

来ました。50歳までに正式な大会でフルマラソンを完走する、これが今一番大きな目標です。

★2012年1月8日(日)いぶすき菜の花マラソン、完走しました。目標達成です。ただし、欲を言えば後半歩くのと大して変わらないスピードに落ちたのが非常に残念で、アップダウンが激しくてもオーバーしないと思っていた4時間半を大きく超えてしまいました。次回はレースペースキロ6分を保ち、4時間12分でゴールするのが目標です。

★2012年5月21日、下関海峡マラソン2012にエントリーしました。予想タイムを4時間15分で申告しました。

2012年10月27日(土)午前、ぎっくり腰による激痛。海峡マラソン棄権。がっくり。にもかかわらず、翌日やむを得ない理由で出勤し、初期対応をあやまったため、その後3週間経っても腰痛完治せず。ランニング開始以来、最長期間のブランクを作ることになる。

2013年4月、さが桜マラソン完走。でも、3月にイギリスに出張していて、一番肝心な時期の「追い込み」練習ができなかったことも手伝って、なんと5時間超えてしまった。この経験で「あ、俺はあまり速くなれないかも」と感じてしまったかなぁ、、、。